三流外資系サラリーマン大家です。
大家で客つけをしていますと『早く決まってくれないかな?』と何回もアットホームやSUUMOの自分の物件を見てしまいます。
その中で気になるのがSUUMOの『最近閲覧した人数』です。
どういうものかというとこれです。
画面の下に『最近閲覧した人が 10人以上います』という文字が出ています。
スマホで見た時に表示されるのですが、私の感覚では最近閲覧した人数が20人をオーバーしてくると引き合いが入り始め、30人オーバーしてくるとそろそろ決定か?というような感じです。
10人だとまだまだ少ない、人数が表示されないと箸にも棒にもかからない状態というようなイメージです。
現在は閑散期でもあるため30人オーバーはそうそうないのですが、ワタシも気長に閲覧者数の増加を待ちます。
ちなみに借りる側からすれば30人以上になって来るといつその物件が決まるかわからないので、良い物件であればソッコーで決めることオススメします。