三流外資系サラリーマン農民です。
先般運送したトラクターに畝立てロータリーを付けてもらい、クボタさんに実演してもらいました。
畝立て専用ロータリーです。
一定幅で畝が立って行きます。
排土板より安定して畝が上がります。
かなりの運転テクニックはいりますがキレイな畝が立ちます。
私も畝を立ててみましたが、若干ぶれてしまいました。(笑)
最終的に大社長に仕上げてもらい完成です。キレイな仕上がり
良い作業ロータリーですがお値段は50万円也(笑)
投資としてどうかと問われるとうーん(+_+)
農業機械は不労所得にならないので検討が必要です。どうしても誰かが労働せねばならないので