三流外資系サラリーマン大家障害者農民バイトです。
2月20日に宮城県に登録申請した宅建士登録ですが、登録完了の通知が3月14日になっても届きません。
宮城県に電話し確認すると
『あーそれは3月13日木曜日に送ってます』
との事です。
しかし翌日の14日金曜日になってもハガキが届きません。
郵便物の到着確認をすると仙台市内で県庁からワタシの家まで郵便物が届くのは翌々日です。つまり翌日の14日金曜日には届きません。さらに土曜日、日曜日は普通郵便物は配達されません。
到着は早くて17日月曜日
ちなみにうちの家から県庁までは徒歩30分、
自転車15分
令和になりIT社会で距離も時間も短縮されていますが、郵便物は江戸時代より遅いやろ笑
伝書鳩か飛脚の方が早いし、障害者のワシが歩いて取りに行った方が早いがな
おカネかけて3kmの距離のハガキ送るのに4日
もう国としてアタマオカシイやろ
滅亡した方がエエんじゃない日本人笑
てゆうか登録完了の通知や証明をマイナンバーとかにしろよ
ほんなら文句も言わんでええし、郵便代もいらんがな
なんの為のマイナンバーカードや笑
|