三流外資系サラリーマン大家です。
最近は大家業は完全放置で何もやることがありません。何もせずとも管理会社から入金されます。
サラリーマン大家というよりサラリーマンニート状態です。
さてそんなサラリーマンニートのところに立て続けに別々の不動産屋から物件の紹介が2件来ました。
1件は19平米のワンルーム 350万円
もう1件は55平米のワンルーム550万円です
(電話口では350万円と言ってましたがマイソク見たら550万円 なんでやねん?)
自分が住むようにもう1件物件が欲しいのですが、数百万円を投資するなら三倍投機商品の方が利回りを取れる気もしてきています。
機動的にカネを動かす事と物件の目利きを慎重にすることが重要です。
利回りを慎重に比較せねばなりません。
さてさてコロナの影響で物件が出て来たのか?
不動産屋が厳しくなって売上が欲しくて紹介して来ているのか分かりませんが、要らんものは要らんで冷静に対処します。
サラリーマン続ければ楽勝で買えるのだが、辞めたくて辞めたくて仕方ないのとどうバランスを取るかです(泣)