三流外資系サラリーマン大家障害者農民バイトです。
この前紹介された物件の賃貸実績を検証
敷金、礼金無しのフルリフォーム350万円の部屋で賃料4万円(35平米)
うちの片平の物件(26平米3点ユニット)は何もさわらずに4.3万円の礼金1ヶ月
この時点で陸前高砂の価値が無い
利回りを計算してみると
50万円+350万円(FR)=400万円
賃料4万円−管積1万円−管理料4千円=
手残り2万6千円/月
年間実質利回り
31万円÷400万円=7.8%位(PBT)
28万円÷400万円=7% (PAT)※FACTAX
案外ええんちゃうんか?との思いもよぎったが
回収年数が15年であり物件価値も無いのでダメー
お風呂がバランス釜の時点で詰んでる
触っちゃダメだ触っちゃダメだ笑
しかし格安価格の50万円(仲介手数料無)無しでこの利回りだから、普通に買えばもっとアウトである。
ちなみに9月に買った北仙台の事務所
2.75−2.5−6=1.9
1.9×12=22.7
22.7÷120=18.9%(PBT)
やっぱエグいな
全て計算せねば
|