三流外資系サラリーマン大家障害者農民バイトです。
仙台三越に部屋着の作業着で出かけたのですが、途中にTUDORの時計屋さんがあってぶらっと入ったら、店員さんは感じよく対応してくれました。
仙台三越で用を済まし、業務スーパーで少し買い物をし、業務スーパーのビニール袋をぶら下げさっきは時計屋で感じよく対応してもらったので、oomiyaの時計屋(ユリス・ナルダンやGS、パネライ、IWC)に価格確認で行ったら不審者を見るような感じでいらっしゃいませさえ言わない
ユリス・ナルダンが5年前に90万円だったのが180万円になっていたので『高くなったな〜昔は90万円だっったのに』と言ったら
『高くなって当然ですよ。絶対に値段は下がりませんよ』
等と吐かして来た。
こっちが作業着来たみすぼらしい貧乏人で買えないと思っての態度なのであろうか?
盗難に合うと思って確認に来たようである
さらにはIWCの値段を見忘れたのでIWCコーナーに行こうと思ったら、見たい腕時計のマークなんちゃらの前で立っておりワタシは見たいのに立ち退けへん
あほちゃうけこいつと思ったが、IWC等はもうコスパが悪すぎて興味がないので怒らないようにした。
店を出る際も若い女の店員が立っていたがありがとうございましたの一言もなくアタマも下げずにガン無視である。
一番町アーケードは世間知らずのお登りのトーホグずんの若者の店員が多いが、どこもここも似たような感じで、客を見下している。
残念ながらこいつらは、成功しそうな顔もしておらず、雰囲気もないので相手にしないがバカで世間知らずのアホには徹底的な実力差でぶちかまさなければバカは身の程をわからないという事も痛感した。
世の中外見でしかわからないバカも多いのでロレックスのパチモンのTUDOR位はつけとかないとダメかも知れない。
散歩なんで着るもんはWORKMANの作業着でええけど笑
ほんでoomiyaの時計屋って和歌山資本やろ、人見下す商売やりやがって
今に見とけよ
宮城製粉さんとTUDORの丁寧な一件があったので余計にoomiyaの時計屋がムカついた。笑
どんな時もある程度は丁寧にせなイカンなと思ったのであった。
ていうか調べてみるとTUDORブティックもoomiya系列である、この対応の差はなんなんや、店員さんがメーカーの派遣なんか?
ていうか今まで入ったoomiyaの店舗ってめっちゃ愛想ヨカッタのに、事業急拡大してるから人材の質が低下しているのであろうか?
仙台店舗も数年前はめっちゃ対応ヨカッタのに?WORKMAN着てたからかな?
コストパフォーマンスの為に冷やかし客は無視
15万円位のオリエントの時計は着けてたのだが笑
やっぱtudor位は着けとかんとイカンのかな笑
|