三流外資系サラリーマン大家です。
本日の仙台は青葉祭りです。
天気も良く暑いくらいで定禅寺通りの欅も緑が濃くよい色です。これは充分に杜の都です。
さてこの定禅寺通りを雀躍りといって各地域や企業の皆様が法被を着てお化粧し、笛と太鼓の音色に合わせ踊ります。
皆さん各企業や地域で衣装を作り地域のお祭りに参加してくれています。
第一生命
特に東北大学は日本人よりも留学生の参加者の方が多いようで、よっぽど留学生の方が仙台に愛着を持ってくれているのかもしれません。
(日本人学生は心を改めねばなりません)
なんにせよ外国の方が日本の文化に興味を持っていただくのは良いことです。
青葉祭りは明日も開催です。伊達時代行列等さまざまな行事があるようなので興味あるかたは是非調べて下さい。