三流外資系サラリーマン大家のブログ

不動産、金融商品、三流サラリーマンの悲哀

高校偏差値 人生にあんま影響なし

三流外資系サラリーマン大家農民です。

 

正月なので色々と思考実験

 

私は偏差値70超えの和歌山でも有数の高校を卒業し、三流旧帝大の三流学部を卒業しております。

 

高校の同窓生は皆偏差値70オーバーの優秀な方ですが、高校では1学年500人中、学校で30番台でなければ現役で旧帝大クラスには入れません。ここに一つの壁があります。

ぶっちゃけ旧帝大に入れば就職氷河期でもある程度大手企業には入れました。

 

一方で偏差値70の高校の同窓生で学年成績100番台以下で地方国立大学に行った人間は、我々世代が就職氷河期の為か、会社員や公務員になっていても覇気があまりありません。

 

彼らが望んだのか知りませんが、中小零細企業や地方町役場への就職となっています。

彼らと会って会話していても周りを気にしたり、比較したり、なんだかドンヨリしています。

偏差値70超えのエリートは一体どうなったのか?残念ながら再度会って話をしたいという誘因が見当たりません。

 

一方で農民で事業経営をしている市内最底辺地域の最底辺中学校の同窓生は事業経営者でもあるので勢いがあります。お金も儲け、法人理事となり組織を運営しています。やったんぞコラオーラが出まくっています。

 

しかしながら彼らは県内最底辺の偏差値35の農業高校や普通高校への入学、果てはいじめで不登校であり中卒です。

クラスメイトだったので良く分かりますが、失礼ですが脳みそはマジでポンコツで授業の邪魔でした。

『そいつらに当てるんじゃねー、授業時間の邪魔でしかない。全部ワシに答えさせろ、時間の無駄じゃ』

と本気で思っておりました。

その影響で私はまともな教育を中学時代に受けていないので残念ながら一流帝大に入れませんでした。(笑)

 

学校の試験が出来るのと社会で生き抜くのは別と一般的に言われておりますが、まさにその通りだなと実感します。

社会で活躍するには知力、体力、気力、人徳、時の運様々なものが必要になります。

学力だけで判断される高校偏差値は人生にあんま関係ありません。

体力偏差値、暴力偏差値が高い人の方が良い結果が出ています。

 

ちなみに農民で事業経営している皆さんは、気力、体力さらには挨拶や礼儀等の偏差値はめちゃくちゃ高いです。

やっぱ社会で必要なのはこれだわ