三流外資系サラリーマン大家です。
本日も痛い胃をかばいながら会社に出社し今年度の売上見込みと在庫の処分をしておりました。
夜送別会でしたので早めに退社していたところ、ストレスの原因の本社部長から電話が来ました。
『クソウゼー メシがマズーなるわ 糞尿の味になってしまうわ』
と思いながら電話に出ますと
『横浜に在庫している部品の古いの月末までに処理してよ 分かった? マストだから』
『はー ? 1ヶ月前は部品の長期は処分しなくて良いって言ってませんでしたっけ』
『とにかく月末までに処分やれよ 業者にでも引き取ってもらえよ』
『まあ会社の方針なら従いますがね』
ということで無茶苦茶な指示であります。最近このような正反対で短納期の指示の変更が多くなって来ました。
『この前言ってた事と違うじゃないですか?』と反論すれば売上報告の際に30分以上公開で吊し上げを受けるので誰も何も言いません。
会社の指示だからやろうと試みますが、そもそもが突然の指示変更なので
『スミマセンスミマセン 頑張ったけど無理でした あーごめーん ごめーん』
と対応すればどうなるか試してみたくなりました。
残された会社員人生短いのですから色々試してみます。(笑)