三流外資系サラリーマン大家です。
契約社員の更新の時期となりました。我が地区は私が1名減員となりますので女性契約社員は当然契約延長になります。
部長もその方向性で考えていました。
契約延長でメールを打診すると、部長より
『社長からさ、なぜ正社員にしないんだと言われてるんだよ 社員にさせてみる?人事考課してよ、三流君に任せるよ』
との連絡が来ました。
彼女の能力をまとめてみますと、
態度や仕事への取り組み姿勢、社内外への愛想は良いです。
仕事量が多くても一生懸命取り組みます。
このあたりは評価出来ます。
一方で論理的に思考することが苦手であり物事の優先順位がつきませんし、記憶力がないのか7年間同じ仕事をしているのに、同じ確認を何回もしてきます。
また自分に自信がないのか人に確認してばかりです。多いときは私も含め3人に同じ確認をします。
『なめてんの?なめてんのか?なめてんのかって聞いてんだよ?』と佐山聡(初代タイガーマスク)化しそうになります。
また人との立ち位置を測る事も苦手であり、上司である私よりも偉そうに語り、自分の判断が最良と思っている節もあります。
というわけで、
やる気は評価出来るが、論理的能力が乏しく、組織内人間関係を把握できていないため、今後に大きな禍根を残すため社員として登用するに値せず。
との評価を下しました。
私の判断としては、人間やる気だけではだめであり、論理的に冷静に結果を残す人材が必要とされます。
上司が気を許しているからと言い、会社批判等はしない方が良いです。
周囲は言ったこときっちり覚えており、人事考課に反映させます。(笑)
会社批判をするなら、それなりの能力と退社するぐらいの覚悟を持ってするべきであります。
私は会社都合で辞めさせられたいので、会社批判を大声で致します。(笑)
けど辞めさせられません。泣